サワラは焼き魚・西京焼き・唐揚げなどで食べられる魚ですが、そのカロリー・栄養素をご紹介するとともに、ダイエットや筋トレの食品として考えた場合の最適な食べ方について解説します。
サワラとはどんな食べ物?
サワラはスズキ目サバ科に属し、北海道から東シナ海にかけて分布している大型の魚食魚で、大きな個体では1mを越えます。
食品としては柔らかく上品な肉質が人気で、各地で刺し網・定置網・引き縄などによって漁獲されています。
サワラのカロリー・栄養素
サワラ100gあたりのカロリー・栄養素
エネルギー:177kcal
タンパク質:20.1g (80.4kcal)
脂質:9.7g (87.3kcal)
炭水化物:0.1g (0.4kcal)
サワラは高タンパク質で適度な脂質カロリーを含む食品であることがわかります。
※数値は「食品成分データベース(文部科学省)」を参照しています。
サワラの目的別の食べ方
バルクアップ筋トレの場合
サワラは高タンパク質なだけでなく、適度な脂質カロリーが筋肉合成カロリーとして働くので、筋肥大バルクアップ筋トレのタンパク質源として優れています。
ダイエットの場合
サワラは高タンパク質ですので、ダイエットに不可欠なタンパク質供給食品として有効ですが、ややカロリーが高い傾向にありますので、食べすぎには注意しましょう。
具体的レシピ例
筋トレ向きサワラの西京焼き
今回は、もっとも手軽で後片付けも楽な、フライパンでの西京焼きの焼き方をご紹介します。
西京焼きを焼くときにもっとも気をつけたいのは「焦げやすい」ということで、できるだけ焦がさずに中までしっかり火を通すことが大切です。
そのためには、火を弱火にし、蓋をして蒸し焼きにするように焼いていくのがベストです。
実際に、焼いてみました。蒸し焼きの途中で二回ひっくり返し、まんべんなく焼き上げました。
筋トレの後に食べると、最強クラスの筋肥大効果がありますので、是非お試しください。
サワラのノンフライフリッター
こちらが、今回の材料のサワラの切り身と唐揚げ粉です。
まずは、サワラの切り身に唐揚げ粉をしっかりとまぶしていきます。
テフロン加工のフライパンで、油を使わずに焼いていきます。
サワラから出てくる脂質で、焼き揚げていきます。なお、季節によって脂ののりが違いますので、脂がのっていない場合は、少量のサラダ油を足してください。
両面をカリッと焼き揚げたら出来上がりです。
簡単にできて、美味しく、筋肉にも良いので、是非お試しください。
バルクアップ筋トレとダイエット筋トレの食事の特徴
バルクアップ筋トレの場合には、体重1kgあたり2gの純タンパク質(肉類換算で10g)と、その2~3倍の筋肉合成カロリー(糖質と脂質)が必要です。
健康的なダイエット筋トレの場合には、体重1kgあたり1gの純タンパク質(肉類換算で5g)が最低限必要で、糖質と脂質の摂取量を調整してカロリーカットを行います。
筋トレと食事の基礎知識
下記の記事はバルクアップ・ダイエットそれぞれの筋トレ目的別に、具体的な食事メニュー・レシピを解説したものです。是非、ご活用ください。
▼関連記事
人気のダイエット食品
なお、下記の記事はダイエット食品について、詳しく解説したものです。是非、ご自身に合ったダイエット食品を見つけてください
▼関連記事