ダイエット時にお好み焼きなどのいわゆる「粉もの」は大敵ですが、だめだからこそ食べたくなってしまいますよね。
そこで、今回は豆腐と千切りキャベツをベースにし、一切の小麦粉を使わない、ダイエット中でも安心して食べられる「粉ゼロお好み焼き」の作り方・レシピをご紹介します。
ダイエットむき豆腐お好み焼きの材料
こちらが、ダイエットに最適な粉ゼロお好み焼きの材料の、焼き豆腐・キャベツ・エビ・イカ・豚もも肉・卵です。
豆腐お好み焼きは、いかに水分を少なくするかが、上手に固めるポイントで、水分がもとから少なめの焼き豆腐が最適です。
ダイエットむき豆腐お好み焼きの作り方
まずは、キャベツの千切りを作っていきます。あらかじめ千切りになったカットキャベツを使ってもよいのですが、調理直前に自分でカットしたほうがビタミンも壊れませんし、何より経済的です。
今回は、ふわふわの千切りが簡単に作れると話題のプロピーラーを使って千切りを行いました。
本当に簡単にふわふわの千切りキャベツが作れ、少し驚きました。
キャベツの千切りができたら、次に焼き豆腐を潰していきます。
このように、細かく潰します。
焼き豆腐を潰すと、かなり水分がでますので、クッキングペーパーで余分な水分を吸いとります。
余分な水分が多いと、焼いた時にうまく固まりませんので注意してください。
焼き豆腐の下ごしらえができたら、キャベツとその他の具材を入れて、しっかりとかき混ぜます。
このように、すっかり本当のお好み焼きみたいになりました。
次に、余分な脂身を取り除いた豚もも肉スライスを、テフロン加工のフライパンで油を使わずに熱します。
豚もも肉にある程度火が通ったら、先ほどのお好み焼きのネタをフライパンに加え、弱火で蓋をして加熱していきます。
強火で調理すると、表面が焦げて、中は半焼けになりますので、必ず弱火で蓋をしてください。
お好み焼きがある程度固まったら、ひっくり返して、中火で蓋をせずに水分を飛ばしながら焼き上げます。
焼き上がりました。さっそくお皿に移していきます。
冒頭の写真はお好み焼きソースをかけただけでしたが、なんと言っても小麦粉が入っていない高タンパク質低カロリー仕様ですから、マヨネーズも少々なら大丈夫です。
あとは、鰹節と青のりをかけ、熱々をいただきます。
是非、お試しください。