IPF・IFA公認品マズレンコ製作所公式ブログ 
Super Fitness&Physical High Expert Site

主な正規取り扱いブランド

筋トレのモチベーション維持と継続のコツ|短期・中期・長期で目標設定をして続ける

筋トレが続かない…トレーニング初心者には本当によくあることです。実際、1ヶ月もたたずに止めてしまう人も少なくありません。これは、ケースバイケースで一概にアドバイスするのが大変難しいことですが、一般論として筋トレの目標設定をご紹介します。


※本記事は提供元サイト(GLINT&bukiya.net)より転載・出力しています。著作権・コンテンツ権・引用および免責事項についてはこちらをご参照ください。また、執筆者情報についてはこちらをご参照ください。

※当サイトでは厚生労働省・Wikipediaなどの公共性・信頼性の高いサイトの情報を元に科学的な根拠(エビデンス)を担保しています。それらについてはこちらの一覧をご参照ください。
スポンサーリンク

短期・中期・長期=大中小の目標を持つ

目標設定の理想論を言えば、一ヵ月単位の小さな目標、一年単位の中くらいの目標、数年がかりの大きな目標を設定することです。

本記事では、「筋肥大目的の男性」を具体例にして記載していきます。

まずは変化すること

筋トレを始めたということは、自分の身体を変えたい、場合によっては理想の身体になることで心のあり方も変えたいということだと思います。

なら、続けましょう。正しい筋トレを続ければ、三ヶ月で変化が感じられます。それは、自分にしかわからない小さな変化ですが、「引き締まった」「筋肉に張りがでてきた」など必ず変化があります。

まずは三ヶ月続けること、それが最初の小さく短く、でも実は一番難しい目標です。

スポンサーリンク

競技を目指そう

三ヶ月筋トレが続いた人は、鍛えれば変化することがわかるので、生活環境に変化がなければ年単位で続くことが多いようです。

ただし、ただ続けるだけで大きな変化が見られない人も少なくありません。

もちろん、ただ続けるだけでも健康のためにはとても素晴らしいことです。でも、どうせ筋トレを続けるならば年単位の少し大きめの目標を持ってステップアップを狙いたいですよね。

さらにステップアップするためには、パワーリフティング、アームレスリング、ボディービルなどの競技を目指すのも有効な方法の一つです。

やはり、何か目標を持って日々の筋トレに臨むと、自分自身に対する追い込みも厳しくなり成果も上がるものです。

チャンピオンを目指そう

cup-1614530_960_720.png

大きな壁ではありますが、一度競技に出場した人は、さらに高い目標をもって筋トレを続ける人が多くなります。

何年かかるかわかりませんが、長期目標としては、やはりチャンピオンを目指したいですね。

最近は地方大会も充実していますし、40代、50代、60代とマスターズ競技も盛んになってきています。

人生の大きく長い目標として、ぜひチャンピオンを目指しましょう。地方大会の次には全国大会、その先にはアジア大会や世界大会と高みに終わりはありません。

スポンサーリンク

そして鍛えることが生きることに

happy-1517986_960_720.jpg

3年以上筋トレを続けた人は、一生鍛え続けると言われています。人は誰しも年をとりますが、身体を鍛えている人とそうでない人とでは、衰えの速度も違います。

ぜひ、生涯の活動として筋トレを続けてください。

1回のモチベーションを高める方法

実際に継続的な筋力トレーニングの実施を開始すると、どうしても直面するのが「モチベーションの低い日」です。

毎日の生活にはさまざまな出来事があり、仕事や人間関係の悩みなどに起因してトレーニングのやる気のでない日もあります。

しかしながら、その1回のトレーニングを中止したことをきっかけに継続を中止してしまうケースも少なくありません。是非、下記のモチベーションを高める方法で1回1回のトレーニングを大切にしてください。

憧れのスポーツ選手の動画を観る

スポーツの競技能力向上目的で筋力トレーニングを実施している場合、トレーニングに対してモチベーションが上がらない時は、憧れの目標とするスポーツ選手の試合動画を見ることが有効です。

理想とする体型の有名人の動画を見る

ボディーメイク目的で筋力トレーニングを実施している場合、自分自身が理想としている体型の有名人の動画や画像を観ることで、低下したモチベーションを上げることが可能です。

アップテンポの音楽を聴く

なんとかモチベーションを保ちトレーニングを開始したものの、やはりトレーニングに対する意欲が湧かないことも少なくありません。そのような時は、アップテンポの音楽を効きながらセットを実施するというのも有効な手段です。

アップテンポな曲は、筋力トレーニングの実施・追い込みに必要な交感神経優位の状態を作りやすくします。

交感神経系(こうかんしんけいけい、英語: sympathetic nervous system, SNS、ラテン語: pars sympathica divisionis)は、自律神経系の一つ。

「闘争と逃走の神経(英語ではFight and Flight)」などとも呼ばれるように、激しい活動を行っている時に活性化する。

引用:Wikipedia「交感神経」

長期間のモチベーション維持

実践者の言葉(名言)を知る

bodybuilding-146224_960_720-tile.jpg

筋力トレーニングの成果を本格的なものにするためには、数ヶ月程度の短いスパンではなく、数年単位の長期スパンで鍛え続ける必要があります。

そして、それらを実践し、社会的に認められているのがトップレベルのスポーツ競技者・ボディービルダー・格闘家などです。それらの実践者の言葉にはモチベーションをかきたてられるものが多く、名言として広く知られているものも少なくありません。

当サイト運営・トップ競技者厳選ショップ
生産工場から直接輸入のためリーズナブル

人気OEMパワーベルトがフルラインナップ

愛用ベルトが最新式になるバックル

試合や高重量トレーニングに最適化

北米に続き日本でもブレイク開始

マシン筋トレの疑問を解決する人気記事

自宅トレーニングに必要不可欠な器具は

執筆アスリート陣がリピートしている食材

競技者が本音で解説シリーズ

当サイト運営ショップ

マズレンコ製作所日本正規輸入代理店
スポンサーリンク

高品質トレーニングギア武器屋・鬼・GLFIT

当サイト提携ジムONI GYM 24
ONIGYM24大阪店ONIGYM24東京店

当サイト運営ジムで実際に使用している用品

記事制作©FutamiTC/MazurenkoJapan


筋肉知識
マズレンコ製作所公式ブログ|筋トレ専門サイトGLINT